ニュージーランド産のかぼちゃ・・・
《砂糖1:だし醤油1.5:みりん1.5・・・+お湯200ml》
小鍋で30分ぐらい…弱火~中火でコトコト…落としぶたをして
汁けがなくなるまで煮込みました・・・
(↑ときたま私は…早送りの感覚で強火にする・・・)
(↑納豆付属のカツオ風味たれを投入・・・)
これは美味しい・・・
かぼちゃの分量は写真の半分(煮付け1個分ぐらい)が
ちょうどよかったかも・・・
あと・・・願わくば・・・もう少しやわらかいかぼちゃで試したかった・・・
煮崩れするぐらいがBESTではなかっただろうか・・・
※『かぼちゃ』は原産地や品種・・・季節?によって・・・
「同じように調理しても・・・
味のノリや柔らかさ加減の結果がおおきく違ってくるような・・・」・・・そんな感覚がどうも(私には)あって・・・
↓
私にとってはとても難しい・・・苦手な食材の一つなのです・・・
※納豆に焼きイモ感覚・・・(関連リンク)
↑納豆に焼き芋を混ぜた時の感じにも・・・(味の雰囲気…)似ているような・・・