
HONIHO さんま蒲焼缶詰
(国内産さんま使用)・・・を使用・・・

↑(タレなしで)そのまま食してみます…と…なんといいますか
あまりはっきりした味がしません・・・(味気ない感じ・・・)
ただ…こうばしい・・・味…
複雑な風味…コクがあるといえばある・・・
魚っぽいくさみ(油…?)も少し感じます・・・

(納豆付属のカツオたれを投入…↑)
香ばしいはっきりとした醤油味に変化・・・
ちょっと味が濃い…からい感じ・・・
あまり甘みを感じません・・・び・・・びみょう…かも…
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■翌日・・・
残りのさんまの蒲焼を使って…
今度は、納豆付属のタレではなく・・・

『mizkanの味ぽんMILD』を小さじ1…
投入することにしました・・・

今度は…美味しい・・・
あっさり・・・さっぱり・・・MILD (ポン酢風味)
さんま蒲焼特有の香ばしさ…魚くささが少なくなって・・・
(昨日より…)全体的に味がまとまっているような感じがします・・・
《ただ・・・蒲焼缶詰の本来の味の良さを生かせていない
ような気がします…ので》
やはり・・・(納豆に合う合わないでいうと…)びみょうなのかも・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』